top of page
機械製品模型

​機械製品模型には、色・艶・質感が大切

​機械模型がリアルに見えるかどうかは、その素材や塗装面から伝わる

質感が重要だと考えます。

板金焼付塗装された筐体(きょうたい)には適度な面取りと独得の光沢を。

プレスで加工されたパンチングメタルの金属感を塗装で表現。

小さなビスやボルトの再現。

​機械模型には見せ場がたくさんあります。

​3Dデータの活用

近年、模型製作の分野では3Dプリンターの活用が目覚ましく進んでいます。

特に機械模型においては、3Dプリンターの利点を最大限に生かせる分野だと感じています。

設計段階で3Dデータが作成されているケースも多く、そのままプリントできるわけではありませんが、本物に忠実な模型をよりスピーディーに製作することが可能になりました。

お手持ちの3Dデータを活用した試作検討用、完成模型用、展示会用の製作も

承っております。どうぞお気軽にご相談ください。

3Dプリンターによる試作・検討用模型

​お問い合わせ:

連絡先:

TEL: 080-4583-3322

Email: build@maia.eonet.ne.jp

〒546-0023

大阪府大阪市東住吉区矢田3丁目

3-2-01

  • Instagram
  • X

 このサイトは Wix を使って作成・保護されています

メッセージが送信されました。

bottom of page