top of page



開発模型
ラジコン用のタイヤを20本も大人買い! 開発や展示会に使う模型用です。 一般的な建築模型やジオラマも、もちろん得意としますが、少し変わった模型製作のご相談もお待ちしております。


装置模型
アクリル板からレーザー加工機で切り出した各パーツを正確に組み立てます。 お見せできるのは残念ながらここまで。 この後、工業用ラッカーで下地塗装、本塗装と進み、細かなパーツを取り付け仕上げていきます。 完成品は展示会場等でお披露目となります。


アクリルレーザーカット
模型の材料はアクリルを使うことが多く、レーザーカットも自前で行います。 模型製作は支給された実物の図面を基に、模型用に展開図を描き直し、レーザー加工機でカットします。つづく…


関西万博?
大屋根リングみたいなの出来てきました。 でも、これはトンネルを掘る機械です。 展示会用に特殊機械模型も製作いたします。


十五夜 お月見団子
今日は10月6日 十五夜です。 久々に晴れたのでお月見出来そうですね。 米粉でお団子作りました。


ステンレス板もきれいにカット
今回は素材の指定があり、ステンレス板を使用した開発アイテムの製作です。 こんな場合も力強い協力会社さんのおかげで、きれいにレーザーカットが出来ました。 こんなモノ作れないかな⁉︎を一緒に考えます。 是非ご連絡下さい。


昆虫MANIAC
ご近所さんなので行かなきゃと思いながら、今日やっと行けました!めちゃくちゃ見応えがある展示でした。お客さんいっぱいでしたが、通路も広くて見やすかったです。欲しかった青虫グミもゲット出来ました!かわいい!


次の仕事はアクリルパイプから…
200φのアクリルパイプをさまざまな寸法に昇降盤でカットする作業から始まりました。 滅多にお目にかかれない、円柱形の機械模型を作ります。


夏期休暇のお知らせ
8月13日(水)〜8月15日(金)まで夏期休暇とさせて頂きます。


下水道展'25大阪
先週は下水道展を見学にインテックス大阪へ行きました。 以前製作した模型も展示してありました。 模型を展示されている出展者の方のお話では「模型がある事で集客もあり、説明もしやすい」とおっしゃられます。 説明が難しい工法や、施設、設備、運搬が大変な、重量がある実機など、ぜひ模型...


岡山出張
久々の出張は晴天の岡山です。模型の引取りとヘルメットを被り建設中の施設へ現場調査に行ってきました。普段は入れない施設に入れる事は模型屋の特権かもしれません。


インテックス大阪の展示会へ
昨日は、インテックス大阪で開催されていたJAPAN SHOP大阪へ行って来ました。 模型で使えそうなアイテムの発見があり、アイデアの引き出しが、一つ増えました。 『展示会用の模型を作りたい!』と思ったら是非ご連絡下さい。様々なアイデアをご提案致します。


2025/07/09
初夏の味覚、ヤマモモ! 甘酸っぱくて、とても美味しかったです。 拡大して良く見ると不思議な姿ですね


2025/07/01
今日から7月、いよいよ夏本番です。 暑さに負けず模型製作に集中できるように、新しく作業用 Tシャツを作りました。


2025/02/15
大阪長居公園、北西エントランスにて桜の植樹式に参加しました。 build buildは、【わくわくサクラチャレンジ】を応援しています。


2025/01/01
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします


2024/07/01
2024年7月1月、大阪市東住吉区に 模型製作会社 build build を開業いたしました。 さまざまな技術を持った巧の職人達に支えられながら、豊富な経験と知識でお客様に寄り添った丁寧な模型づくりを行っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
bottom of page